【Googleアドセンス一発合格】合格するために私が実践したこと【初心者ブログ向け】

  • 2021年3月16日
  • 2021年3月16日
  • 雑記

こんにちは、砂糖さんです。

今回はブログ初心者の私が、Googleアドセンス合格のひけつを発信しようと思います。

アドセンスはブログ開設3ヵ月、12記事で合格しました。

勇気が出ずになかなかアドセンスに申請する事ができなかったのですが、その分研究を重ね『よしこれならいける!』と自信をもった状態で申請する事ができました。

砂糖さん
落ちてしまった方、申請を躊躇っている方にも是非トライほしいと思います。


ブログの形式を盗む

記事を書く前に、まずはGoogleアドセンスに必要なものをブログに取り入れることにしました。

とはいっても、ブログ超初心者の私。

検索をしても言葉が難しくて分からないので、最初に実践したことは

Twitterで『Googleアドセンス 合格』で検索

これです。

Twitterがブログの情報を集めるのにとても役立つツールです。

アカウント持っていない方は是非アカウントを作成しましょう!

話を戻しますが、

Googleアドセンスに合格しました! とツイートしている方のほとんどが初心者なのです。

先輩方のブログを見るとどれもレベルが高く、完成しているサイトが多いため、参考にしたい気持ちはあれど何から始めていいか分からないものです。

そのため開設してそんなに時間が経っていないブログ仲間のブログを見た方が、少ない情報でGoogleアドセンス合格に何が必要かが分かりやすくなっています。

もちろん沢山努力をされていて作り込まれた素敵なブログも沢山ありますが、あくまでお勧めは自分と同じレベル位の仲間のブログを見に行くことです。

自分にあるもの、ないものを確認する

自分と同じレベルくらいのサイトを見つける事ができたら、自分のサイトにないものをチェックしていきます。

できれば5つくらいのサイトを見に行って、メモを取るのがベストです。

自分のサイトに足りないツールや、分からない事を後から調べるために必要な過程です。

私の場合はこうでした。

  1. プライバシーポリシー
  2. お問い合わせフォーム
  3. 執筆者について(固定ページに貼る軽い自己紹介)
  4. ホームボタン

Googleアドセンスの合格基準が定かではなくても、合格している人の真似をすればいいのです。

Google先生に相談

何が足りないか分かったら、今度はGoogleの検索窓にて調べていきます。

そこで役に立つのが先輩方のブログです。

例えば

『プライバシーポリシー 設置の仕方 ワールドプレス(使用ブログ)』

などで探せば、写真付きの解説ブログなどに行きつく事ができます。

こうして足りない部分を埋めていきます。

砂糖さん
初心者ならではの気付きや、『初心者として分からない部分』が鮮明であるため、なにが分からなかったかメモをして解決までの過程を写真などで残しておき、後程自分のブログで解説ネタにするのもいいですね。登録画面は最初の段階しかできないのでネタとしては流入を図れるチャンスです。

余分なページはないか確認する

ここまできたら、今度は自分の判断でつけたページなど、余分なページがないか確認していきます。

必要なページを満たしていれば問題はないのですが、判断をするのはアドセンス側なので、少しでも不安要素は消しておいた方がいいです。

記事を充実させる

自分のブログは何のブログにするべきか、どう個性を出すか。

とても悩ましいですよね。

Googleアドセンスの評価基準に『ブログの独自性』なども含まれていると言われていますね。

これは初心者にとってはかなりハードルが高いです。

私は最初自分の生活を売りにした『プチセレブな情報を発信するブログ』を想定して立ち上げたのですが、設定した内容と記事の書きやすさは全く異なるもので、まずは記事数・記事の充実度が欲しいので、書きやすい『美容・健康雑記』がメインに書いて行きました。

砂糖さん
テーマに対して不安があり継続が難しそうであれば、無理にテーマを決めず雑記で書き進めていいという事です。私のブログも申請時8割の記事は雑記でした。

設定

これも同様にアドセンス合格者から学びました。

記事を書く上でアドセンス合格者の初心者ブロガーさんが取り入れていたものは

  1. 目次(段落)
  2. サイト内画像
  3. 吹き出し
  4. 文字マーカーや色文字
  5. まとめ用BOX(今見ている灰色のBOX)
  6. アイキャッチ画像の設定

これらを使う事で、ぱっと見た印象でブログが見やすいと感じます。

分からないから面倒くさい、と感じるかもしれませんが、覚えてしまえば使いやすいツールでもあります。

私の使用しているワールドプレスでは記事作成画面からほぼすべて利用する事ができますが、やはり独自性を出したいがために、少しずつ設定をいじっているものもあります。(色や吹き出しの画像など)

Googleで検索すればどれも設定変更のやり方が書いてありますので、このブログでは割愛しますね。

是非トライしてみてください。

アイキャッチについては私はこちらのサイトを使用しています。

Canvaというサイトで、無料で画像編集などが可能です。

為になる雑記

雑記と言っても、ただ自分語りをするブログではだめです。

相手に有益な情報を届けなければなりません。

サイトを訪れた人に有益な情報か? 調べたいものが分かるブログになっているか?

おそらくGoogleアドセンスの判断ポイントもそこにあるのでしょう。

雑記にあたるかはブログによって異なりますが、旅行に行った時の記事を書くとします。

その際、まずは自分が検索している立場になり、旅行に行く時に何をするか、何を調べるかを考えます。

・正確な所在地

・行き方(交通機関、車)

・各費用

・施設内の環境

・お部屋、料理の写真

旅行に行くとなると、やはりここら辺は調べますよね。

という事は『読み手が知りたい情報』という事ですので、記載するべき内容です。

行き方は路線アプリで調べてくださいね、ではブログとしての情報が不十分なんです。

最終的の読み手の方は路線アプリを使用して現地に行くかもしれませんが、記事を読んでいるその時点ではその記事から必要な情報を知りたいと考えています。

手間に感じるかもしれませんが、詳しく書くよう心がけましょう。

写真付きで丁寧に説明することを心がけると、より読み手に伝わりやすくなります。

プラスαで気付いた事、こうしたらよかったと思った事など書けるとよりいいですね。

雑記の内容の選定

ここが力の見せ所ですね!

どんなにレビューが多い商品でも、読んでいると『知りたい情報がない!』なんて事ありませんか?

もしライバルが多い記事で勝負するのであれば、抜け落ちている情報の補充が必要となってきます。

また、自分の経験自体も武器になります。

経験から学んだこと+読み手に生かしてほしい知識を記載するのが大切です。

例えば私は『自分は東日本大震災の被災者』という経験があります。

実際にブログに書いているので、参考までにコチラからどうぞ♪

被災した内容、当時の状況+今後の備えとして防災バックの紹介などを組み込みました。

こうする事で自分語りのブログから、読み手の防災意識を高める記事・防災を呼びかける記事となりました。

このように、相手に何を与える事が出来るブログなのか? を特に雑記で勝負する方には是非考えてほしいと思います。



まとめ

お疲れ様でした。

ここまでいかがだったでしょうか。

何故自分のブログは申請が通らないのか、など必要以上に考え思いつめる必要はありません。

突破した人から盗めばいいのです。

Googleアドセンスに合格するためには、足りない部分を補充・不安要素を削除・為になる記事この3つが大切になってきます。

また少しでも不安があるのであれば、無理に申請してダメージを受けに行く必要はありません。

武器となる記事を増やしてから申請みましょう。

Googleアドセンスに合格する事=ゴールではありません。

なぜなら合格しただけでは利益がでないからです。

Googleアドセンス合格後にも記事を伸ばせるように、焦らずひとつひとつの記事を大切にしてください。

砂糖さん
ブログ初心者の砂糖さんが偉そうに語っていますが、ブログ初心者だからこそ見えている部分もあると思っています。見て下さった皆様が満足のいく結果になる事を願っています。
ちなみにですが、Googleアドセンス後は持久戦です。
私はアドセンス合格後苦戦しているひとりでもありますが、結果が数値として見えるからこそ焦りもあり、もちろんすぐに上手くいくはずがないので、モチベーションを保つのも大変です。
今のうちから武器になる記事を沢山作っておくことは、後の自分を助ける事にもなります。
諦めず是非記事を書き続けてください!
最新情報をチェックしよう!
>最強のWordPressテーマ「THE THOR」

最強のWordPressテーマ「THE THOR」

本当にブロガーさんやアフィリエイターさんのためになる日本一のテーマにしたいと思っていますので、些細なことでも気が付いたのであればご報告いただけると幸いです。ご要望も、バグ報告も喜んで承っております!

CTR IMG